太平洋岸自転車道
大磯町を通過する千葉県銚子市から和歌山県和歌山市までの太平洋を走る総延長1,487キロの太平洋岸自転車道がナショナルサイクルルートに指定されました。
走ってみたいですね。
大磯の海岸線を見ながらどこまでも続く水平線
途中富士山も見えます。

太平洋岸自転車道大磯区間ここまでもうちょっと頑張って大磯落語茶屋まで!
太平洋岸自転車道大磯区間完成ここが大磯区間の終点です。もうちょっと頑張れば自転車乗りのお休み所があります。
この場所が太平洋岸自転車道大磯区間の終点になりますが、ちょっと待ってください。この先がいいのです景色の良いところがあります。
疲れた体を休めるお休みどころがあります。
もうちょっと走ってみてください。
右手からぐるりまわって道路を超えてください。大磯プリンスホテルに向かって走ってください。ホテルまでは、道幅が広いのでスピードが出せます。
大磯プリンスホテル前をぐるりと右にカーブ坂道を降ります。すぐに止まれの表示があります。そこを左に曲がってください。
テニスコート、大磯ゴルフコースの標識が出ています。
ここからはゴルフ場を目指してください。
少し道が悪いので気を付けて走ってください。
坂を上るとテニスコートが観えます。其の手前に大磯ロングビーチが観えその向こうに広い海が、道の正面には富士山が観えて景色の良いところです。
坂を下って突き当りが大磯ゴルフコースになります。突き当りましたら右手橋をお渡りください。
きれいな川です、大きな魚が泳いでいるのが観えます。
両側畑の道をそのまままっすぐ、突き当りを左にゆっくりカーブ上ると大磯落語茶屋が見えてきます。
自転車は駐車場に止めてください。
テラスはご自由にお使いください。
太平洋岸自転車道大磯区間を走られた皆様店内でごゆっくりとお休みください。
自転車乗りの人が集まるお店です。おひとり様大歓迎です。
ゆっくり体を休めてお帰りください。
国道1号線はすぐです。
太平洋岸自転車道大磯区間を走られた皆様の大磯落語茶屋です。
手打蕎麦と壺焼き芋のお店です。
特性プリンとお汁粉が人気です。
住所:神奈川県中郡大磯町国府新宿147-1
電話:0463-20-9036
二宮方向から太平洋岸自転車道大磯区間に入る
二宮方向からだと大磯プリンスホテル前からのスタートがよいでしょう。
ホテル前から矢印が付いています。
大磯ボーリング場を右に観ながら、坂を一気に下りましょう。
道幅も広く気持ちの良い坂です。
途中から右に曲がり車道を渡ると、太平洋岸自転車道大磯区間の入り口が観えます。
上からスタート入り口が観えます。
太平洋岸自転車道大磯区間ここから大磯に向かってスタートです。
手打蕎麦大磯落語茶屋○直
住所:神奈川県中郡大磯町国府新宿147-1
営業時間:07:00から16:00
営業日:火・水・土・日
電話:0463-20-9036
手打蕎麦大磯楽が茶屋○直アクセス
この記事へのコメントはありません。