2023大磯ロングビーチ

大磯ロングビーチ7月1日(土)オープンです。
2023大磯ロングビーチは9月10日(日)までです。
営業時間:09:00~17:00
7/1(土)~7(金)・9/4(月)~10(日) は10:00から17:00になります。
朝食は、朝07:00から営業の手打そば大磯落語茶屋〇直
大磯プリンスホテルから徒歩5分
駐車場あります。
神奈川県中郡大磯町国府新宿147-1
電話:0463-20-9036

2023大磯プリンホテル前の桜がきれいですよ。
大磯プリンホテルでは、色々の桜が楽しめます。
最初に咲くのが河津桜です。




早咲きの桜が咲きました。


2023.03.15 ソメイサクラ




2023.03.19 つぼみが開き始めました。



2023.03.21 ソメイヨシノ6分7分咲になりました。




2022.12.31大磯プリンスホテルはお正月の準備整いました


2021.12.05大磯プリンスホテルクリスマスバージョン


クリスマスまでの、この時期が穴場です。
宿泊のみプランがおすすめです。
海の見えるスパ・サウナ存分に楽しんでください。
朝食は、朝7時オープンの手打蕎麦大磯落語茶屋で
和定食・洋定食ワンコイン550円です。
店主が朝5時から打っている朝そばも楽しめます。
ゆっくりとしたお時間お過ごしください。
夕食はご予約ください。
ご予算お時間相談に乗ります。
ビール・お酒・550円






大磯ロングビーチ 2021.09.12


大磯ロングビーチ、昨年は宿泊客だけでしたが
2021年夏は人数制限しながら営業していました。
それも今日9月12日が最終日となりました。
夏も終わりということですかね。
大磯プリンスホテル
どこに住んでいるの
大磯と答えるとプリンスホテルのあるところでしょうと聞かれます。私たち若いときは大磯というと大磯ロングビーチのあるところといわれました。


大磯といえばプリンスホテルといわれるぐらい、大磯プリンスホテルは広く知れ渡っています。
新宿から70分と行きやすい場所です。
70分で湘南の海と広い空を露天風呂から楽しめます。お風呂の目の前が海です。






いま、サウナブームですが、一番行きたいサウナアンケートでは大磯プリンスホテルのサウナが一番です。サウナに入りながら目の前に海が広がります。汗を流しながら、ゆったりのんびり大きな海を眺める最高の癒しになります。


大磯プリンスホテル入り口出たら左手をご覧ください。バス停が見え、その向こうが砂利の駐車場になっています。ここから見る富士山が最高です絶景ポイントです。大磯プリンスホテルに泊まって富士山見忘れたということのないようにしてください。

この砂利の駐車場を抜けるとテニスコートがあります。その先行きますとゴルフ場にぶつかります左に行くと海にぶつかります、右に曲がって橋を渡りそのまままっすぐ行くとカーブミラーゴミ置き場にぶつかりますので左に折れて坂を上がると、手打ちそばの大磯落語茶屋〇直になります。
大磯プリンスホテルに泊まって、スポーツが楽しめます。テニス場があります、ゴルフ場もあります、ボーリング場もあります、良い汗かくことができます。大磯プリンスホテルはスポーツリゾートとしても知られています。
大磯手打蕎麦の大磯落語茶屋
大磯プリンスホテルに泊まっての朝食・昼食は、大磯落語茶屋にお越しください。丁度散歩コース10分程度です。
朝定食(和食・洋食)がワンコインで食べられます。
人気の朝蕎麦650円、店主が毎朝5時よりお蕎麦を打っています。そのほか人気の手作りクラッシックプリン280円・手造りぜんざい400円があります。
プリンはわざわざテイクアウトで買いに来られるほどの人気です。昔ながらのちょっと堅めで、ちょっと苦めの大人の味です。
大磯プリンスホテル連泊の方、お昼は大磯落語茶屋の手打そばをお楽しみください。
手打蕎麦の大磯落語茶屋
住所:神奈川県中郡大磯町国府新宿147-1
営業日:火・水・土・日
営業時間:午前07:00から16:00
電話:0463-20-9036
大磯プリンスホテル
アクセス:JR東海道線「大磯駅」タクシー約7分
バス利用:神奈中バスプリンスホテル行13分大磯プリンスホテル下車0分
神奈中バス二宮南口行「プリンスホテル前」徒歩4分
大磯プリンスホテル前の、道路に咲く桜が今見頃です。
2021.03.27


2021.06.02 更新
大磯プリンスホテルボーリングセンターが再開しました。

コロナ感染拡大防止のために年明けから休業していた大磯プリンスホテルボーリングセンターが5月22日から再開しました。
大磯プリンスホテルは、リゾートスポーツとして知られていますがこれで施設3つが揃いました。
大磯プリンスホテルゴルフコース
大磯プリンスホテルテニスコート
大磯プリンスホテルボーリングセンター
大磯プリンスホテルはオリンピックモードになりました。

大磯プリンスホテルはオリンピックモードに入りました。
江の島で行われるヨットの選手や関係者の宿舎になるようです。
期間中一般客は泊まれないようです。
夏こそ泊まりに行きたいホテルでしたが残念です。


大磯プリンホテル貸し切り営業 2021.07.11
大磯プリンスホテルは東京2020オリンピック、江の島で行われるヨットの選手や関係者の宿泊に使われるようで8月13日(金)正午までの間、貸し切り営業一般のお客様は利用できないようです。
ボウリングセンター、テニスコート、フットサルコート、ゴルフコースなどは利用できます。
営業(昨年は休業)が心配されていた大磯ロングビーチは7月16日(金)から今シーズンの営業が始まります。
大磯プリンスホテルお泊りの方、ホテルより歩いて5分
朝食はワンコインで提供している手打そば大磯落語茶屋にお越しください。
朝食和定食・洋定食税込550円です。
朝そばはいかがですかお待ちしています。
連泊の方、お昼は大磯落語茶屋の手打そばをお楽しみください。
手打蕎麦の大磯落語茶屋
住所:神奈川県中郡大磯町国府新宿147-1
営業日:火・水・土・日
営業時間:午前07:00から16:00
電話:0463-20-9036
この記事へのコメントはありません。