二宮・大磯でおそばが食べたくなったら 手打蕎麦の大磯落語茶屋直へ

  1. 大磯落語茶屋
  2. 1371 view

二宮・大磯でおそばが食べたくなったら
手打蕎麦の大磯落語茶屋へ

大磯落語茶屋

この5月大磯にひっそりとオープンした手打蕎麦のお店です。このような時期ですので宣伝もせず、口コミだけで広まっています。自宅を改造しての店舗になり、靴を脱いでゆっくりとくつろいでもらう空間です。

おそばが食べたくなった、休憩したくなった、甘いものが食べたくなったら、甘い壺焼き芋が食べたくなったらお越しください。

大磯お蕎麦

二宮・大磯でおそばが食べたい

店主が朝5時に起きて毎日打つ手打蕎麦です。
ちょっと細めの麺が、辛めのつゆになじみます。
つるつると入ってゆくのど越しの良いお蕎麦です。食欲のないときでもこれならいけます。

手造りの特性プリンが安くて美味しいと評判でテイクアウトする方が多いです。特性プリン280円は安いですよね。もう一つの人気がおぜんざいです。お餅が2個入っています。400円

お得なお任せコース1,800円がお得メニューです。
手打蕎麦、混ぜご飯にいろいろ小鉢がついて最後はケーキセットが付きます。

壺焼き芋

壺焼き芋

名物の昔ながらの壺で焼く壺焼き芋、じっくりと2時間半から3時間かけて焼き上げます。9月からは新さつまいもが入ってきました。9月半ばには、九州から新さつまいもが入ってきます。

焼きたてのお芋もいいですが、暑い日には、冷やし焼き芋がいいですね。一晩ねかせてありますので、甘みが増してスィーツのようです。

大磯落語会

大磯落語茶屋の名前の通り、偶数月の第2日曜日に落語会開催しています。次回は6月13日(日)です。入場料は無料、立川流真打・立川佐平次師匠ご出演です。
ただし予約が必要で予約は落語茶屋直
予約電話 0463-20-9036

二宮・大磯でおそばが食べたくなったら

店名:手打蕎麦の大磯落語茶屋へ
住所:中郡大磯町国府新宿147-1
営業日:火・水。土・日
時間:午前07:00から午後04:00
駐車場:2台分

アクセス二宮・大磯でおそばが食べたくなったら

この記事も読んでくれています!
太平洋岸自転車道大磯区間

大磯六所神社櫛祭り

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。